※この記事は一部に広告を含みます。
最近、木目の美しいテーブルと、収納スツール2点を購入しました。
もともと脚が金属製の折りたたみテーブルと、同じく脚が金属製の折りたたみチェアを持っていました。
ですがそれらは手放し、テーブルと収納スツールに置き換えを行った次第です。
きょうは、なぜ買い替えをしたのかと、これらの家具たちについてのお話です。
ぜひ最後までご覧ください。
なんか安っぽかった
先に述べた通り、わたしはもともと折りたたみテーブルと折りたたみチェアを所有していました。
ではなぜ、それらを手放してまであたらしいテーブルとスツールを購入したのか。
結論から言うと、「なんか安っぽかった」からです。
確かに、折りたたみテーブルも折りたたみチェアも、便利ではありました。
ですが使い心地は正直並以下。
椅子を2脚対面で使った場合、片側は椅子の脚とテーブルの脚が干渉し合っていました。
片側は普通のテーブルみたいに点で地面と接しているんですけど、もう片側はパイプが接地面で左右を横断するように繋がっているんですよね。なので椅子をしまおうとしたら、パイプにテーブルの脚が引っかかってしまいます。
天板もプリント合板になっていて、お世辞にも美しいとは言えません。正直安っぽいです。
椅子はまだ安っぽさという点においてはマシでした。
座面や背もたれは合皮になっていて、見た目はとても良い。
ただ骨組みがパイプなのと、座り心地がどうしても安っぽさがぬぐえない……。
この椅子に長時間座った友人が「疲れた」と思わず言葉を漏らすほどでした。
そんなパイプ脚のテーブルと椅子で構成されたダイニングコーナーを使う機会はほとんどなく、元々わたしはそのダイニングコーナーで食事をとっていましたが、次第に大画面でYouTubeとかが見られ、座り心地の良いオフィスチェアが置いてあるパソコンデスクで食事をとるようになっていきました。
コーヒーブレイクも、以前はダイニングコーナーで外を眺めながら愉しんでいましたが、居住性が悪いために次第にダイニングコーナーではコーヒーブレイクをとらなくなっていきました。
無印の折りたたみテーブルと楽天の収納スツールを選んだワケ
そんなダイニングコーナーを改善すべく、この度わたしは、テーブルと椅子を買い換えました。
買ったのは無印良品の『パイン材テーブル・折りたたみ式』と、楽天の収納スツールです。
|
|
まずテーブルの方ですが、このテーブルの良いところは、折りたたみ式でありながら、脚もしっかりした木製の脚であるという点です。
安いテーブルは、かつて我が家にあった折りたたみテーブルのように、脚が金属パイプで出来ていることが多い一方、木製の脚のテーブルはローテーブルしかなかったり、そもそも折りたたみ式でなかったりという場合がほとんどです。
そんな中この無印良品のパイン材テーブルは、天板も脚もしっかりとした木製テーブルになっています。
しかもプリント合板ではなく無垢の集成材を使用していて、塗装も美しい見た目と耐久性を実現する高コストなUV塗装となっていて、安物感はまったくありません。
ただその分価格も高めになっていて、折りたたみ式テーブルながら7,990円(税込)という価格。
ただ普通に2人用ダイニングテーブルを買ったらそれくらいの値段は普通にしますし、折りたたみ式という取り回しの良さや質感の良さを考えたら、全然許容範囲な価格なのではないでしょうか。
ちなみに無印良品の公式オンラインストアでこのテーブルを買うと、送料が1,000円かかってしまいますが、楽天市場の無印公式ストアで買うと送料無料になるので、購入は楽天からがオススメです(なお楽天で買った場合、MUJI passportのマイルは貯まりません)。
続いてスツールですが、こちらは楽天の『サンロック@インテリア』というショップの収納スツールを購入しました。
このショップはカーテンなどを製造しているサンローズというメーカーさんが運営しているショップで、楽天のショップページでも、主にカーテンなどを販売しているショップさんです。
このショップの収納スツールを購入した理由は、欲しい色のファブリック生地のお手頃な折りたたみ可能な収納スツールを販売している唯一のショップだったからです。
まず「なぜ収納スツールなのか?」という点についてですが、これは椅子を多機能化することで、モノの数を減らしたかったからです。
実際この収納スツールとハンガーポールに吊るせる収納を導入したことで、わたしはプラスチックの衣装ケース2つを手放すことができました。
そして収納スツールといえば、山善さんが作っているものがわりかし有名どころではあるのですが、山善さんは欲しい色のファブリック生地の収納スツールは作っていませんでした。
山善さん以外でも収納スツールは売られているのですが、色がなかったり、座面高が低かったり、値段が高かったり、折りたたみが出来なかったりで、なかなか条件に合うスツールが見つかりませんでした。
そんな中見つけたのが、今回購入した収納スツールという訳です。
色は欲しかったアイボリー、座面高は40cmでテーブルと合わせて使いやすい高さ、折りたたみも出来て、お値段2,480円。「これだ!」と思いました。
ちなみにスツール単品だと送料が680円ですが、2つ買うと送料無料ラインを超えるため、送料無料で購入できます。
居住性が大幅アップ!コーヒータイムも華やかに
これらのテーブルとスツールを買った結果、ダイニングの居住性が大幅にアップしました。
写真は無印のパイン材テーブルにコーヒーを置いて撮った写真なんですが、どうでしょう?とても美しいでしょう?
無印のパイン材テーブルは、とても質感が良いです。
触った感じも「これ塗装されてるのか」と思うくらい自然な木のぬくもりを感じることができる質感で、このテーブルでいただくコーヒー、とても美味しいです。
収納スツールは、単体だと座り心地は普通です。固くもなく、やわらかくもなくって感じ。
わたしはこのスツールに低反発の円座クッションを置いて座っています。
この組み合わせだと長時間座っても疲れません。
収納スツールに背もたれは付いていませんが、座面高とテーブルの天板高がちょうどいいバランスなので、なくても特に不満を感じることはないです。
収納スツールの中に色んなものをしまっている関係で、座りながらスツールの位置を調整するのは難しいですが、座るときも横向きで座って座りながら身体だけ90度方向転換すれば、そこまで不便ということもないです。
繰り返しになりますが、とにかくこのスツールとテーブルでいただくコーヒーが最高に美味しいので、買ってよかったと思いました。
スツールが2脚あるので、お友達が遊びに来ても大丈夫です。
結び
というわけで、ダイニング用のテーブルと椅子を買い換えたよ、というお話でした。
無印のパイン材テーブルは、2人用としてギリギリ対応できるサイズ感(W80xD50xH70cm)なので、気になる方は是非店頭などで実物を見たりなどしてみてはいかがでしょうか。
アイボリーでファブリック生地で、ちゃんと座面に高さがあって、価格が2,000円台の収納スツールも、わたしが調べた範囲では今回買ったスツールぐらいしか選択肢がないと思うので、こちらは店頭で試したりとかは出来ないと思いますが、「白い収納スツール探してた!」という方には有力な選択肢になるのではないかなと思います。
楽天の商品ページを見た感じ、2024年4月13日時点で在庫わずかになっているので、欲しい方はお早めに。
それでは、きょうはこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました!
|
|